A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
E3系(L65編成)~シルバーカラー 
« E231系(緑と青)~113系というよりも
150形(1号機関車)~黒 or 緑 »
コメント
尾去沢鉱山と小坂鉄道は魅力的で、何かしらのサプライズを期待したくなります。高額なのはウマシカさん排除でしょうか、高くしすぎるのも反発を生み悩ましいですが、先日の谷川岳ルーブ号でも顔出しあったとか聞くと通常料金の乗り物では無理なのかとも思われます。
カシオペアの線路侵入の記事が話題になっていますが、あの位置では機関車正面しか写らないから撮影より嫌がらせ目的という説もあながち無いとは言えませんが、構造物の内側に立つとか危機意識ゼロ過ぎて呆れます。あれでは昭和50年代の撮影でとも連行必須かと、京阪100年号の頃はかなり線路に近くでも黙認されていたらしく、京浜間のさよなら運転では多摩川橋梁の作業用通路に誘導されたそうです。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/06/07 09:32 | edit
こんにちは。
相変わらず、JR東日本のツアーは高額ですね。でも、ここまで高いと気になりません。我が道を行くです。
一度でいいので、フル~ミニ直通新幹線に乗ってみたいです。新幹線高過ぎです。
明日、東上線の旅をします。実はダイヤ改正後、今日乗った志木~池袋の往復を含めても、池袋~川越市間しか乗っておらず、新ダイヤの全貌を把握できておりません。一日乗って全貌を把握しておきたいと思いました。今日池袋に行ったのは、明日の上りTJライナーの指定券と、来月の西武鉄道の旅用の特急券と指定券の入手のためです。池袋に行けば、両方済みます。明日はフリーきっぷと下りTJライナーの指定券を購入します。池袋からの帰り、ダイヤ改正で新設された平日朝下りの川越特急に、朝霞台まで乗りました。逆方向とはいえ、平日朝に自由乗車のクロスシートは無理では?と思いました。この列車はTJライナーの折り返しです。明日のTJライナーは、上りは森林公園から乗ります。下りは、まだ決めていませんが、できれば小川町まで乗りたいです。また、明日はこちらも新設された朝の快速急行に、池袋から乗ります。
URL | 四季彩 #-
2023/06/07 14:04 | edit
キンゴローさん
おはようございます。
鉄向けを想定したツアーは割高でも埋まると思われているのでしょうね。
平日にかかるにも関わらずこのツアーもキャンセル待ちだそうですし…
時間もお金もある人が羨ましいです。
「カシオペア」停止事件は悪質ですね。
正面ドカン写真を撮りたかったのかもしれませんが
命がけで撮るようなものではないですよね。
昭和時代は大抵のことは許されていましたが
撮る方もそこまで非常識なことはしなかったかと思います。
伯備線沿線で鉄によるとみられる樹木伐採があったとの報道を観ました。
社会から避難されるような行為はいい加減止めてもらいたいです。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/08 08:47 | edit
四季彩さん
おはようございます。
長距離なのである程度は仕方ないですが高過ぎますよね。
平日にかかるのにキャンセル待ちというのが凄いです。
フル~ミニ直通新幹線は仙台在住時に秋田出張で乗りましたが
在来線に入った時の体感速度の違いに驚いた記憶があります。
東武も西武も池袋できっぷを買えますね。
自分はなかなか西の方へは行けません。
小川町は八高線のDD51訓練運転を見に行きました。
西武園遊園地の食堂車アトラクションは行ってみたいです。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/08 09:06 | edit
2色あるからか帯だけだと物足りないです。車両全体は無理だとしても、E235系の様に前面だけでも装飾してくれたら違って見えたかもしれません。もっとも自分の場合は、平面形のスカ色はクハ75や77とかクハ79(中央東線や御殿場線に居た)にしか見えません。なので、横須賀線のE235系は意外とツボにはまってます。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/06/09 22:52 | edit
キンゴローさん
おはようございます。
おっしゃるように前面だけでも113系のようにラッピングしてほしかったですね。
青・白の帯だけではE217系にしか見えません。
青いE235系の方がイメージに近いということですね。
個人的には山手線も含めてあの水玉模様は外してもらいたいと思っています。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/10 07:41 | edit
おはようございます。
ごめんなさい。
E231系のスカ色へのコメントをしたつもりでしたが、投稿先を間違えてしまったようです。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/06/10 08:47 | edit
キンゴローさん
こんにちは。
いえいえ、内容がわかるので問題ありませんよ。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/11 16:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4538-22108e90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |