A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(C1編成)~「100周年バトンリレー号」が走りますね  

広島電鉄、スプリング・ジャパン、JR東日本千葉支社、銚子市、北総四都市協議会、銚子電鉄は、7月8日(土)、「100周年のバトン」を繋ぐリレーイベントを実施します。
翌7月9日(日)には、広島~成田~銚子をつなぐ鉄道・航空の魅力を発信するイベント「千葉・銚子に広島がやってくる!」を、銚子電鉄開業100周年記念イベント「銚電まつり」と同時開催します。
リレーイベントでは、「185系C1編成100周年バトンリレー号と銚電バトンレシーブ号に乗って、バトンリレーのゴールの瞬間を見に行こう!ツアー」が催行され、185系(C1編成)がオリジナルヘッドマークを掲出して走るとのことです。

写真は185系(C1編成)ですが、「広島⇔銚子」のヘッドマークは合成です。
185系(C1)

185系(C1編成)の運転日は7月8日(土)、運転区間は、成田(1500)~佐原~銚子(1703)の片道で、同日は、銚子電鉄の貸切列車運転もあるとのことです。
旅行代金(大人・子ども同額)は、日帰りプランが10,000円、宿泊プランが21,000円、参加特典として、記念硬券、ヘッドマークキーホルダー、運転記念サボ、特別「弧廻手形」が配布されます。
申込は、沖縄ツーリストのサイトで、本日(6月15日)(木)12:30。募集人数は180人、先着順受付とのことです。

沖縄ツーリストのサイトはこちら
銚子電鉄のサイトはこちら

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

国鉄 JR東日本 広島電鉄 銚子電鉄 185系 新幹線リレー号 ヘッドマーク 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2023/06/15 Thu. 06:31 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 8

コメント

銚子電鉄の100周年にJRが協力してくれるとは、やはりあの社長の力なのでしょうか。
しかし最初この企画を見た時は、広島からずっと列車で繋ぐものかと思ってしまいました。
成田まで飛行機なんですね。(^^;)
高校生時代は船橋に住んでいたこともあり良く行った銚子電鉄ですが、
それ以降、全く行ってないのでどう変わったのか行ってみたいと思いつつ、
遠くなってしまったのでなかなか実現しません。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2023/06/15 10:42 | edit

銚子電鉄100周年ですか。地方民鉄の苦境が伝えられる中頼もしいです。銚子は流石に遠いので、ぬれ煎餅を見かけたら買うようにしています。
ほぼほぼC1編成は虎の子扱いですね。神奈川に来る可能性は低そうだけど、懐かしのモントレー踊り子を貨物線経由で企画してくれたらかなり気になります。現役の時は一回見たきりなので。
7月には特急185というのが走るそうですが、おそらくB6編成と予測しますが、臨時踊り子のダイヤを使うようなので。爆音走行だけは再現できそうです。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/06/15 11:40 | edit

こんにちは。
185系が広島へ行くのが無理なことは、わかりますが、途中飛行機というのが、残念です。せめて新幹線にできなかったのでしょうか?銚子電鉄が協賛できるのは、いいことです。
今日は千葉県と栃木県の県民の日だそうですね。学校は休みなのでしょうか?梅雨シーズンなので、天候に恵まれにくいように思います。埼玉県民の日は、11月14日です。寒い時期ですが、天候が安定している時期です。

URL | 四季彩 #-
2023/06/15 14:44 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
銚子電鉄のサイトで説明書きを読むまで
タイトルだけでは医務不明でした。
JRも房総観光の足としては車に負け続けているので
協力してくれたのでしょうか。
銚子はSLが走った2016年に行ったのが最後です。
同県内でもやはり遠いです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/16 08:17 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
銚子はハードルが高いですね。
同県内の自分でも遠いですからね。
濡れ煎餅は父が好きで実家へよく持って行っていました。
「モントレー踊り子」、存在は知っていましたが見たことはなかったです。
運行期間の方が非鉄期間より短かったです。
特急「185」とは名称からして鉄向け列車ですよね。
JR東も185系で思った以上に稼げるので
最大限活用しているように見えます。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/16 08:38 | edit

四季彩さん

おはようございます。
どの社の発案なのかわかりませんが地方が元気になる企画は嬉しいですね。
広島~銚子は新幹線だと時間がかかり過ぎるのかもしれません。
昨日は千葉県民の日でしたか。
たぶん学校は休みだったと思います。
群馬県民の日は10/28だったと思いますが
自分が群馬にいた頃はまだありませんでした。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/16 08:51 | edit

当日は沿線が賑わいそうですね。
事故など無い事を祈ります。
休みが変わり土曜日は仕事になり撮影に行かれません(´;ω;`)

URL | 北鉄局 #-
2023/06/16 22:37 | edit

北鉄局さん

こんにちは。
おっしゃるように沿線は凄いことになりそうですね。
自分はどうしようか直前まで悩みそうです。
個人的には横ラインなら高崎線で使って欲しいですが…

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/06/18 14:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4546-f2bae25c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top