A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF63(489系とともに)~横軽最後の日  

昨日はEF62をご紹介させていただきましたので、引き続き6月3日はEF63をアップさせていただきます。
1997年9月30日の信越線横川機関区の風景です。
ご存知のとおり、この日を最後に100年以上も続いた横川~軽井沢間の鉄道の歴史に終止符が打たれました。
多くの方がこのような風景を目撃されたと思いますが、自分はこの頃非鉄時代で、「あぁ、碓氷峠もついに廃止か」程度に思っていましたので、残念ながら写真を撮りに行っておりません。
この写真は父親が撮影したものです。

 
連結されているのは489系特急「白山」でしょう。
機関区の職員の方々が左側で写真を撮っているのが見えますね。
全国的にあれほど話題になった横軽廃止を見なかったのは今更ながら悔やまれます。
ただ、昔(アンテナのない頃)のEF63の写真は少し撮ってあり、何度かアップもしておりますので、よろしければご覧ください。
これとかこれです。(お手数ですが検索していただければ他にもございます。)
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
関連記事

Posted on 2013/06/03 Mon. 07:00 [edit]

category: ~Father's

コメント

No title

峠のプッシャーのたまり場、横川機関区は魅力的でしたね。
EF63のときは行けなかったけど、やはりいいです。
シャッターを押す時の鼓動が伝わってくるようです。
ED42時代の似たような写真、トラバさせてください。

URL | 日本一周 #79D/WHSg
2013/06/03 09:10 | edit

No title

こんばんは

お父上の撮影ですか!親子鷹でいらっしゃるのですね!
横軽はよく乗りましたが、非鉄時代で写真は1枚も(!)
撮っていないんです~。
廃止になるなんて夢にも思っていない時代でした。

URL | たかちねっと #79D/WHSg
2013/06/03 21:36 | edit

No title

こんばんは!
私も最後の日は行っていませんので、お写真は貴重ですね!
最後の日の横川機関区の風景は心に響きますね。
489系の白山も良いですね~。ナイスします(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2013/06/03 21:46 | edit

No title

こんばんは。

ヨコカルは最初に訪れたのが1980年G.Wでした。
それからは廃止前に2回の計3回行きました。
1980年にはまだ客車も走っていましたし、貨物も上り列車はEF63x2+EF62の三重連が見られました。
懐かしいです。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/06/03 23:10 | edit

No title

日本一周さん

こんばんは。
TBたくさんありがとうございます。
横川駅で線路は分断され、機関区もなくなりました。
鉄道文化むらもよいですが、やはり寂しいですね。
自分はED42が現役の頃は存じませんが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/03 23:55 | edit

No title

たかちねっとさん

こんばんは。
20代の頃はよく軽井沢に遊びに行きましたが、
自分も非鉄時代で写真など撮りませんでした。
横軽が廃止になるなんて自分も思っていませんでした。
新幹線と在来線をバーターとするのは如何なものかと思うのですが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/04 00:04 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
最終日の横川はマスコミなども集結して大変な状況だったようです。
今後、少しずつご紹介させていただきたいと思います。
今から思えば行っておけばよかったです(悔)。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/04 00:08 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
横軽の記録をしっかりなさっているのでしょうね。
自分など何度も訪れながら写真は少ないです。
まさか廃止になるとは思っていませんでした。
そして廃止が決定しても写真を撮りに行こうとは思いませんでした。
非鉄時代はそんなものですかね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/04 00:15 | edit

No title

横川機関区最後の写真とは貴重な写真ですね!!

機関区の社員さんたちが撮影されているのが印象てきです

私も1度機関車の写真を撮影したことありましたが、家族を

連れての撮影なのであさまや白山がホームに停車している写真

を撮ることができませんでした(涙)

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/06/04 12:41 | edit

No title

pajero4900さん

こんばんは。
自分も横軽ではあまり撮影していません。
自分が非鉄時代だった90年代に
父親はせっせと足を運んでいたようですが(笑)。
おかげで当時の様子がわかりました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/05 00:26 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/458-0651b984
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top