A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(139号機)~「カシオペア紀行」〔動画は失敗作〕 
« 9600形(79168号機)~寅さんサミット2023
ED42(10号機ほか)~廃車待ちの6連 »
コメント
おはようございます。
カシオペア紀行、ぼったくりと揶揄されながらも運転が続いていますね。しかし、これもいつまで続くのでしょうか?JR東日本は機関車全廃を計画しています。JR発足直後は、JR貨物から機関車を借りて客車列車牽引に使っていましたが、現在はできるのでしょうか?
今日は何の日?1964年(昭和39年)東海道新幹線が開業しました。3800億円かかったそうですが、当時のお金の価値ですよね。現在のお金の価値なら、何兆円でしょうね。
2021年(令和3年)埼玉県で「エスカレーターで歩いてはいけません」条例が施行されました。志木駅で見る限り、変わっていないように見えますが、県の調査によると、啓発の効果があったようです。啓発のための曲も作られました。埼玉県民なら、わかると思います。♪乗ったらそのままストップよ~♪
URL | 四季彩 #-
2023/10/01 07:36 | edit
刺客クモヤE493の試運転が再び始まりました。そろそろ、こいつを正式に稼働すると聞いているので、結果電気機関車の粛清が始まるのは次のダイヤ改正あたりでしょうか。スチル専門の人と動画を撮る人では、相性が悪いので可能であればなるべく離れて撮るようにしております。友人は撮影中に何度か横切られたといってました。こちらの場所だと、コンデジかフォーサーズならばレンズを出せる線路と直角に位置するフェンスがあって、位置的に一眼レフの人は絶対に来ない場所が有るので当方は底をよく使っておりましたが、最近は行っていないのでどうなっているか知りません。
米国の平均時給は4500円だそう(月収70万)で、これくらい貰っていたらカシオペアどころか、四季島に乗るのも余裕そうですが、いつの間にかこんなになってしまったのでしょうか。経済成長は、米国の方が伸びているとしたって日本じゃ時給1000円を超えたとこの給与で法案検討とかなので、何それ状態です。
政治家の皆さんはこの事態を憂慮してなさそうなのがウンザリします。というか、搾取して美味しい思いをしているのは誰でしょうって話なんですけど、選挙権を持つ国民の6割近くが権利放棄して、政治家の行為を黙認同然では致し方なしですかね。せめて、投票したかしないかで税率を分けてほしいです。投票しないということは税率が激増しても飲むという解釈をされても文句が言えませんとなれば、投票率が劇的に上がるかもしれませんが、政治家諸氏には不都合だからきっとそのままに違いないです。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/10/01 12:18 | edit
四季彩さん
おはようございます。
通常なら老朽化して引退させているはずのEF81を残して
運行を続けているのは想定以上に利用者がいるからでしょうか。
田端のEF81が貨物を牽いていましたが逆もありましたか。
東海道新幹線は突貫工事でオリンピックに間に合わせたようですね。
カーブが多く速度が制限されるため285km/hが限界みたいです。
全国でリニアをはじめとした新幹線網整備が進められていますが
その度に地方幹線が分断され三セク化で運賃が値上げされるのを見ると
地元のためにも新たな新幹線は不要だと思われます。
エスカレーター条例は埼玉が最初でしたね。
今月から名古屋でも始まったようです。
個人的には東京や千葉に拡まって欲しくないですが…
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/10/03 08:32 | edit
キンゴローさん
おはようございます。
機関車全廃したらE26系や高崎他の客車牽引はどうするのでしょう。
特別枠として残すのでしょうか。
盛岡では客車風DCを先に廃車としてしまいましたが…
この場所は撮影可能範囲が限られますね。
よく行かれていたとの場所が何処かわかりませんが
大抵は後ろの人の邪魔にならないよう小さくなって撮影しています。
最近はワーキングホリデーで欧米へ出稼ぎに行く
若い人が増えているとのことですね。
以前は東南アジアの人が出稼ぎに来ていましたが逆になりました。
時給○万円の政治家にはこの意味がわからないのでしょう。
経済対策=補助金しか能がなく枠が埋まれば終了では元に戻るだけです。
個人も法人も大幅減税で需要喚起すれば自ずと納税額は増えるはずですが
誰も(野党すらも)それを言い出さないのは何故なのでしょうね。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/10/03 09:03 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4655-3669eb24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |