A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

DD51 + キハ283(検査輸送?)~札幌駅にて  

札幌駅の3・4番線ホームで駅撮りをしていると遠く10番線の方に青いDD51の姿が見えました。
慌てて階段を降り、また駆け上がって行くと、キハ283を牽引したDD51 1102号機が停車していました。
皆さんのブログで時々見かける「青い流れ星」のDD51ですが、実車を見るのは初めてでした。
すぐに発車してしまいましたので、ゆっくり写真を撮ることができなかったのが残念です。
この後、寝台特急「カシオペア」などを牽くDD51重連も来ましたが、これはこれで感動しました。


ろくに時刻表もチェックせずに夕-ミナル駅をウロウロ…子供の頃、たまに上京した時に上野駅で「ひばり」だ、「ひたち」だ、「はつかり」だ…といってウロウロしていたことを思い出しました。
しかし、あの頃と違うのは自分の体力ですね…とても疲れました(笑)。
 

 
 
話題のブログはこちらから

検索用 JR東日本 JR北海道 東北線 高崎線 函館本線
関連記事

Posted on 2013/06/18 Tue. 06:57 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 2

コメント

No title

急行はまなすの下り牽引機がそのまま折り返して間合い運用されるスジですね。

国鉄時代以来の来道でしたら札駅の変化にさぞ驚かれたのではないのでしょうかね!

URL | isao&よっちゃん #79D/WHSg
2013/06/18 13:09 | edit

No title

よっちゃんさん

こんばんは。
はまなすの折り返しなのですね。
何だかわからないけど見えたので撮りに行きました。

実は3年ほど前にも仕事で札幌に行っております。
その時は小樽でC11を数枚撮りましたが、
まだ撮り鉄という感じではありませんでした。
その時の札幌駅の記憶はほとんどないのですが、
どこもかしこもこんなに暗い駅でしたっけ?
今のカメラでなければとても写真は撮れませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/06/19 00:18 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/474-a4fd114e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top