A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E231系(緑の山手線)~リラックマ!その3  

しつこいですが、もう1回山手線の「リラックマ号」をご紹介させていただきます。
今回は外側ラッピングです。
外で撮っている人も多くて順番に撮れなかったため、メーカー特設サイトで絵柄順を確認しました。
以前、京成電鉄3300形の「こち亀電車」をご紹介した時は、絵柄が24種類もあってトリミングしたり縮小したりするのに手間がかかり、アップするまでかなりの時間を要してしまいましたが、「リラックマ号」の外側の絵柄はそこまで多くありませんでした(それでも結構面倒でしたが)。
 
まずは、正面(運転台下)です。
こちらの写真のトリミングなのでボケていてすみません。


側面は6種類でした。

 
 
 

 
 
 
(おまけ)車内の液晶ディスプレイもリラックマでした。

 
 
なお、車内ポスターは48種類もあるそうで、何を撮ったかわからなくなってしまいました(汗)。
途中で撮影は挫折しましたのでアップは割愛させていただきます。
なお、ラッピングは8月1816日までとのことですので、写真を撮られる方はお早めに!
 
〔追記〕
運行期間を見誤っておりました。
8月16日迄でしたので上記記載を修正させていただきました。
申し訳ございません。
メーカー特設サイトはこちら
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 リラックマ 山手線 緑の山手線
関連記事

Posted on 2013/08/08 Thu. 07:22 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 9

コメント

No title

おはようございます
かわいいですが、やはり103系柄が良いですね。

URL | tom #79D/WHSg
2013/08/08 08:52 | edit

No title

こんばんは!
車内液晶の中にもリラックマが!♪
撮影お疲れ様でした。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2013/08/08 20:43 | edit

No title

こんばんは。

緑の山手線のリラックマラッピングは18日まででしたか。 ! !
早めに撮影に行こうと思います。 ! !
今回の投稿にもポチしておきます。 ! !

URL | tomoro #79D/WHSg
2013/08/08 22:20 | edit

No title

tomさん

こんばんは。
一つだけ103系柄がありました。
E231系の緑の山手線も正面もラッピングしてほしかったですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/08/09 00:19 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
動画のリラックマも見られました。
車内は人が多くて思うように撮れないこともあり、
ポスター撮影も途中で諦めました…
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/08/09 00:22 | edit

No title

tomoroさん

期間が短いとのことでしたので自分も撮りに行きました。
おじさんにはちょっと恥ずかしいですが楽しかったですよ。
是非行ってみてください。
ポチありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/08/09 00:25 | edit

No title

tomoroさん

すみません、運行期間は8月16日まででした。
訂正させていただきます。
でご確認をお願いいたします。
http://www.san-x.co.jp/rilakkuma/campaign/201307_yamanote/

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/08/09 06:24 | edit

No title

こんばんは。

戸袋風のデザイン良く出来ていますね。
こうして並べると楽しいですね。
やはり我々が撮影するのはちと恥ずかしいそう・・・
残り1週間ですか!早く行かねば!

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/08/09 23:16 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
おっしゃるとおり見ていて楽しいです。
おじさんカメラマンも結構いましたので、
恥ずかしかったですが、そんなに目立ち過ぎることもありませんでした(笑)。
人気もありますしラッピングの期間延長をしてほしいところですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/08/10 07:19 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/524-16972b4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top