A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
恋人の聖地「幸福駅」で改築工事~あれ、駅舎の写真がない! 
« E233系(埼京線)~これからご帰還!
485系(ムーンライトえちご)~新宿駅の風景 その5~発車!(動画あり) »
コメント
No title
幸福駅の駅名表示板の前を走る96の写真が有名でしたね。
(ポストカードが有るハズ)
列車が走っている時代には駅舎に興味がいかなかったかも。
私はさっぱり記憶が有りません。 ネガを探さねば。。
URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2013/09/03 10:27 | edit
No title
私が行った時は、駅名表示板はまだ木で出来ていました。
URL | ntn*t3*3 #79D/WHSg
2013/09/03 19:58 | edit
No title
こんばんは。
駅舎を今、立て替えているんですね。私は広尾線には乗車したものの下車まではしませんでした。駅舎内に数多くのメッセージを貼ったありましたが、改築後メッセージが無くなるとすれば、駅の雰囲気が半減してしまうようですね。
URL | かちかち #79D/WHSg
2013/09/03 22:44 | edit
No title
ふみきりマンさん
おはようございます。
96が走っていたのですよね。
自分は見ることは叶いませんでした。
自分は駅舎の記憶はあるのですが写真がありません…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/04 06:10 | edit
No title
ntn*t3*3さん
おはようございます。
駅名表示板もご案内板と同じ造りだったのですね。
96の走行写真、よいですね!
SL時代に行きたかったです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/04 06:14 | edit
No title
かちかちさん
紙がベタベタ貼ってあるのが幸福駅の象徴でしたね。
剥がされてしまうようですが、
訪れた人の思いは捨てられてしまうのでしょうか。
自分は何か書いてきた覚えはないですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/04 06:17 | edit
No title
こんばんは!
駅名の由来は初めて知りました。メッセージはぜひ保存して
ほしいですね!幸福駅の駅名表示板!ナイスです。
URL | なるさん #79D/WHSg
2013/09/04 20:34 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
駅名の由来はこの写真を見るまで忘れていました。
この辺りは福井県の人の入植が多かったのですね。
皆のメッセージは保存して欲しいですが、難しいでしょうね。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/05 05:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/551-17e397b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |