A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
D51(SLみなかみ号)~陽炎の中で 
« 115系(ホリデー快速鎌倉号)~上越線の湘南色も
JR北海道 異常放置97件~レール高低差、ゆがみも »
コメント
No title
こんばんは。
撮影お疲れ様でした。
ニアミスしてましたね(笑)
自分の以前に同じ場所で撮影をしたことがありますがやはり天気がよくて陽炎が立ち写真が歪んでしまったことがあります。
URL | 櫻桜鉄鐡 #79D/WHSg
2013/09/23 20:16 | edit
No title
こんばんは。
動画も拝見しましたがSLの撮影の時にはやはり動画も撮っておきたいですね。 ! !
暑い時期はSLの撮影も遠慮していましたが涼しくなったら
また撮影に行こうと思っています。
今回の投稿にもナイスしておきます。 ! !
URL | tomoro #79D/WHSg
2013/09/24 00:42 | edit
No title
櫻桜鉄鐵さん
こんばんは。
お近くで撮影されていたのですね。
自分はこの後、30数年ぶりに渋川まで行きましたが、
所用があってすぐに引き返しました。
上越線のSLを撮るのは1年以上ぶりでしたが、
9月の下旬に陽炎が出るとは思いませんでしたね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/24 00:58 | edit
No title
tomoroさん
こんばんは。
オーディオ好きな身としては音もしっかり録りたかったですが、
いつもマイクを持っていくのを忘れてしまいます。
次回(何時?)はリベンジしたいです。
ナイス!ありがとうございました!
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/24 01:03 | edit
No title
バイクのお兄さんまで撮影したのがナイスです。
お姉さんなら、、、、
URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2013/09/24 01:44 | edit
No title
ふみきりマンさん
おはようございます。
うーん、お姉さんは歩いていませんでした。
バイクのお兄さんは何で歩いてたのでしょう、ガス欠?
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/24 06:17 | edit
No title
八木原付近で撮影されるのは久しぶりだったんですね?たくさん建物ができていてさぞかし驚かれたでしょうね。
拡大して拝見すると、たしかにナンバープレートの縁が曲がって見えますね。
陽炎が上がるなんてまだまだ暑い証拠ですね。
URL | D51338 #79D/WHSg
2013/09/24 07:53 | edit
No title
こんばんは
陽炎ゆれる絵、暑さが感じられていいですねぇ!
根性がなくて、なかなか上越まで足を運べません。
紅葉の季節になったら行ってみようかなぁ・・・
URL | たかちねっと #79D/WHSg
2013/09/24 22:41 | edit
No title
こんばんは☆
9月下旬でも陽炎が出るのですね(驚)
トリミングされたようですが、写真キレイですね!
来月からググッとぐんまが開催され高崎支社イベント盛り沢山なのでまた田舎へ来て下さいね(^_^)v
('∇^d) ナイス☆!!
URL | bomjim90 #79D/WHSg
2013/09/24 23:33 | edit
No title
D51338さん
おはようございます。
八木原付近は建物が増えて見通しが悪くなりましたね。
この日は想像以上に暑くて
タオルを持って行かなかったのは失敗でした。
群馬県は内陸で昼と夜の温度差が大きいです。
昼間は陽炎が立つほど暑くても夜はひんやりしていました。
これで風邪を引きます(笑)。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/25 06:14 | edit
No title
たかちねっとさん
自分もそうそう群馬には行けておりません。
紅葉狩りも兼ねて上越線方面に出かけられるのはよいと思います。
これからの季節、朝夕の寒さにはお気をつけください。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/25 06:19 | edit
No title
bomjim90さん
おはようございます。
9月下旬というのにこの日は暑かったですね。
10月は「高崎鉄道ふれあいデー」もありますね。
今年は行ってみたいです。
いつもナイス!ありがとうございます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/09/25 06:23 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/575-12515448
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |