A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

1000系(秩父鉄道)~今日でさよなら!…1001F  

先週、田舎へ行った時、途中で関越道を降りて、初めて秩父鉄道の写真を撮りました。
運転中に急に思いついて寄り道をしたのと時間があまりなかったのとで、何処で撮ればいいかもわからず、写真も少ししか撮れませんでしたが、たまたまやってきたのが今日で引退するスカイブルーの1000系(1001F)でした。
旧国鉄の101系、京浜東北線を思い出させてくれましたが、自分にとっては、これが最初で最後の出会いになりました。
ところで、この編成はどうなるのでしょう…やはり解体されてしまうのでしょうか。
 
今日はさよならイベントも催されているようですし、秩父鉄道は賑わっているのでしょうね。
ヘッドマークは同じ写真の切り抜きなので鮮明でなくてすみません。

 
 
この日は、武川駅の周辺に1時間位いただけで、時間切れとなり帰途に着きました。
そういえばC58 363号機の写真も撮ったことがないので、できれば今年のSL運行期間である12月8日までにもう一度(ゆっくりと)行きたいですね…でも、行けるかなぁ。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR東日本 京浜東北線 101系 1000系 1001F
関連記事

Posted on 2013/10/12 Sat. 10:24 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんばんは。

初めての秩父鉄道の撮影でこの1000系が来るとはラッキーでしたね。
しかも、運用もわからずに短時間で撮れるとはとても運が良いと思います。
LastRunのマークがとても印象的です。
ナイス!

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/10/12 20:38 | edit

No title

こんばんは。
1001F遭遇、ラッキーでしたね^^
今までの1000系も、廃車即搬出または解体になっているようなので、恐らくその運命なのかな、とは思いますが・・・一編成くらい、”動態保存”でも出来れば良さそうにも思いますが、電車は難しいのでしょうね。

URL | garatahmet #79D/WHSg
2013/10/12 22:37 | edit

No title

こんばんは。

1001FのラストランHM付きは貴重な画像になりましたね。 ! !
私は結局撮影する事が出来ませんでした。
今回の投稿にもナイスしておきます。 ! !

URL | tomoro #79D/WHSg
2013/10/12 22:49 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
ホントにラッキーでした。
一回だけでしたが会えてよかったです。
もう少しいられれば熊谷で折り返してきたかもしれませんが
時間がなくて残念ながら撤収しました。
ナイス!もありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/10/13 07:39 | edit

No title

garatahmetさん

おはようございます。
撮っているときにやってきた高校生くらいの子も
スカイブルーの編成は保存してくれればいいのにと言っていました。
おっしゃるとおり電車の保存は難しいのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/10/13 07:42 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
もっと広々とした場所で撮れればよかったのですが、
時間もなくやっつけで撮ってしまいました。
それでもラストランヘッドマークが記録できたのでよかったです。
ナイス!もありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/10/13 07:46 | edit

No title

SL-10さん、おはようございます

1日1往復しか運転していないのにタイミングよく撮影できましたね
1001のラストランHM付きの写真は貴重な写真になりますね(笑)

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/10/13 09:57 | edit

No title

こんにちは。
昨日行ってきました。行かないと後悔しそうで…。
オレンジ編成を撮り損ねましたが、まぁ充実した一日になりました。

URL | コナン #79D/WHSg
2013/10/13 12:54 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
1日1往復しか走っていなかったのですか。
そんなことも知らずに行ってこれが撮れたのはラッキーでした。
近いうちにもう一度行きたいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/10/14 07:54 | edit

No title

コナンさん

おはようございます。
最終日に行かれたのですね。
オレンジ編成は自分も目にしませんでした。
白&青の編成はやってきましたが…
自分も次は一日かけて行ってみたいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/10/14 08:00 | edit

No title

こんばんは。

1/3に秩父鉄道に行った時は白とオレンジの1000系が
走っているのが確認出来ました。
トラバさせて頂きますので宜しくお願い致します。

URL | tomoro #79D/WHSg
2014/01/06 23:49 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
1000系はもう全部引退したのかと思っていました(汗)。
SLもいいですがこちらも魅力的ですね。
TBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/07 06:25 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/596-66c4fa34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top