A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

20系客車 & 583系(寝台特急あけぼの)~上野駅にて  

寝台特急「あけぼの」廃止、寝台急行「天の川」運行と、このところ「夜汽車(夜行列車)」の話題が多いですね。
昨日は、はしだのりひこさんの「花嫁」という歌もご紹介させていただきました。
残念ながら自分は現在の「あけぼの」をいまだに撮っておりませんので、1978年(昭和53年)10月に上野駅で撮影した20系客車の「あけぼの」をご紹介させていただきます。
この頃はヘッドマークがなかったため機関車は撮っていなかったようです…残念。
(再掲ですがスキャンをやり直しました。)

 
もう1枚は昨年末に運行された583系の「あけぼの」です。
(これも再掲ですみません…)

 
昨年末の「あけぼの」運行時の上野駅は、今回の「天の川」の東京駅と同じくらい凄い人出になっていました。
自分で調べておりませんが今年は運行はないようですね。
残念なような、ほっとしたような…(笑)
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 東北線 常磐線 上越線 臨時列車 583系 20系
関連記事

Posted on 2013/11/05 Tue. 07:11 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

20系が使われていた最後の定期の特急が『あけぼの』だったんでしたっけ?

夜行列車が次々に発車していった頃の上野駅、懐かしいですね。

URL | tada #79D/WHSg
2013/11/05 07:18 | edit

No title

こんばんは。
20系の最後尾の大きなヘッドマーク、昭和の雰囲気が出てて大好きです!
583系「あけぼの」珍しいですね、走っていたとは知りませんでした。

URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2013/11/05 19:00 | edit

No title

tadaさん

おはようございます。
「あけぼの」は何でも最後なのですね。
タイムマシンでもあれば当時の上野駅をもう一度訪れたいものです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/06 06:44 | edit

No title

sonic883-885さん

おはようございます。
視認性を考えればヘッドマークはこの位の大きさにしてほしいですよね。
今の特急はヘッドマーク自体がないものが多くて残念ですが…
583系の「あけぼの」は年末年始に一往復だけ運行されました。
こちらもすさまじい人出でしたよ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/06 06:48 | edit

No title

こんばんは。

上野駅に到着の時は高架ホームで2本のあけぼのが並びましたね。
でも発車は地平ホームからだったのですね。

583系のあけぼのは撮影していません・・・また運転してくれれば撮影するのに・・・?(笑
TBさせて頂きます。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/11/07 00:30 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
田舎住まいだったので上野へ出てくるまで時間がかかるため
「あけぼの」その他の朝の到着シーンは見た覚えがありませんが、
出発は地平ホームだったようです。

583系は年末年始のイベント?だったようですが、
もう一度あっても行かないかな?
でも休みの日なら行っちゃうのかな?

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/07 01:31 | edit

No title

こんばんは。
昔の地平ホームに20系「あけぼの」素晴らしいお写真です。
今走れば間違いなく乗ると思います。
583系「あけぼの」」もまた見たいですね!人が凄そうですが・・
20系と583系「あけぼの」ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2013/11/07 23:12 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
北へ向かう寝台特急が発車していく昔の上野駅は
東京駅とは違う雰囲気がありましたよね。
583系「あけぼの」は見たいですが、あの混雑は…
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/08 00:33 | edit

No title

SL-10さん、こんばんは。
やはり当時は機関車を撮っていませんでしたか。当時PFは貨物というイメージでしたしヘッドマークも無くて人気がありませんでしたよね。「ゆうづる」などに至っては機関車がピンク色だったので、全く撮る気が起きなかったのを覚えています。撮っておけば良かったな~

URL | gatapasya #79D/WHSg
2013/12/04 23:45 | edit

No title

がたぱしゃさん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
上野駅で機関車を撮らなかったのは
やはりヘッドマークがなかったからでしょうね。
自分も非鉄時代が長かったこともあり、
昔の感覚で1000番台は貨物用じゃないか位に思っていました。
EF80・81は好きでしたが撮る機会があまりありませんでした。
TBありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/05 21:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/623-a13a2dca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top