A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
長野電鉄2100系(モンハン特急)~旧253系…スノーモンキー! 
ホームに停車していた2100系スノーモンキーですが、正面に「モンハン特急」の大きなラッピングが…何ですか、これ?!
どうもカプコンのゲームソフト「モンスターハンター」と長野県の信州渋温泉がコラボした「モンハン渋の里」というイベントが、2013年7月27日から2014年8月31日まで開催されているようですね(過去に2回開催されていて今回は3回目だそうです)。
歴代と言われてもよくわかりませんが…
« 181系(ボンネット型特急とき)~凸凹編成になる前
EF81(ブルトレ「あきたdeナイト」号)~本番も行ったのですが… »
コメント
No title
おはようございます。
長電は他社からの車両を塗装を変えずにそのまま使っているところがいいのですが、これは凄いですね。
よくわかりませんが子供達には人気がありそうですね。
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/11/18 09:21 | edit
No title
私もNEXを写した事はありません・・・
長野電鉄も、近年のJR・東急・小田急のお古が主力になって、オリジナルの車両が残り少なくなってしまったようですね。
URL | tada #79D/WHSg
2013/11/18 09:57 | edit
No title
こんばんは
私も以前長野電鉄屋代線が廃止になる時に須坂に行きNEXの253系を
撮影しました、JR当時の色で運転していたので嬉しくなりました
今、JRでは日光号が運転されていますがNEXの赤と黒で塗装して欲しかったと何時も思っています。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/11/18 23:22 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
凄いラッピングですよね。
時刻以外の事前知識なしで行ったのでビックリしました。
できればオリジナルの塗色を見たかったのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/19 06:26 | edit
No title
tadaさん
おはようございます。
普通列車は東急の8500ばかりでした。
古い車輌は何処へ行ってしまったのでしょう?
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/19 06:29 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
オジサンにはラッピングが大胆すぎますね(笑)。
253系1000番台の塗色は良いとも悪いとも言えない微妙な感じです。
配色などは誰が考えて誰が決定するのでしょうね。
大宮車輌センター内でコンペでもするのでしょうか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/19 06:35 | edit
No title
このモンハン特急は渋温泉が新しいお客を求めていろいろ考えた末の結果で、若いリピーターが結構増えているとのことでした。
まあ、お客が増えるのであれば、まあいいか…っていう感じです。
URL | 日本一周 #79D/WHSg
2013/11/19 13:08 | edit
No title
日本一周さん
こんばんは。
「モンハン」の意味すら最初はわかりませんでした。
子供さんに人気なのですね、きっと。
観光客が増えれば地元は潤いますから良いことですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/20 00:22 | edit
No title
こんばんは!
スノーモンキーは知ってましたが、モンハン特急は
知りませんでした(笑)ファンの方は喜びますね♪
旧253系もがんばってますね~♪ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2013/11/20 23:54 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
観光キャンペーンなのですね。
これでお客さんが増えているならいいことですよね。
ただ、ラッピングを外した姿を見てみたかったところでありますが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/21 06:38 | edit
No title
こんばんわ。晃生です。私の自宅の近くにある某工場で253系を見ました。(長電253+253系1000番台の回送)2100系乗車してみたいですね。
URL | ☆晃生☆ #79D/WHSg
2013/11/21 21:47 | edit
No title
晃生さん
おはようございます、はじめまして。
253系に何か動きがあったのでしょうか。
存じませんでした。
自分も成田エクスプレスの頃以来乗車したことがないので
2100系に乗って湯田中温泉に行きたかったです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/11/22 06:23 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/638-87a4820f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |