A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
E233系 & E655系(JR御茶ノ水駅)~バリアフリー整備等工事中! 
« 485系(K2編成)~ディズニーランド行き!
東武野田線が「アーバンパークライン」に!~路線愛称名を導入 »
コメント
No title
こんにちは
あらあら、暫く通っていませんでしたが
いつの間にかこんな風になってしまっているんですね。
丸ノ内線もここから見れなくなってしまうのでしょうか…
URL | よっちゃん #79D/WHSg
2013/12/20 09:47 | edit
No title
こんばんは。
御茶ノ水駅は学生時代に良く利用していましたが、手狭な駅でいつも混雑していました。
今、考えれば良く事故がおきなかったなぁ~と思います。
この駅はバリアフリーには無縁の駅構造ですね。
ここに新たに改札口を造るのでしょうか?
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/12/20 18:29 | edit
No title
今晩は。
JR東日本のホームページに工事概要が出てて、一時的な資材置場や工事ヤードのようですよ。
この場所は紅葉の時期キレイですよね。
URL | キンゴロー #79D/WHSg
2013/12/20 19:27 | edit
No title
こんばんは。
御茶ノ水駅がこの様な事になっているとは知りませんでした。
3枚目の様に撮れなくなるとしたら残念ですね。
今回の投稿にもナイスしておきます。 ! !
URL | tomoro #79D/WHSg
2013/12/20 23:52 | edit
No title
こんばんは
私は昔秋葉原の営業所に勤務していた時SL-10さんとは反対の
聖橋と地下鉄を入れて撮影した事が有りました
どのように変わるのかわかりませんが神田川を入れて電車の
写真が撮影できるのでしょうか? 心配ですね。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/12/20 23:57 | edit
No title
こんばんは。
御茶ノ水界隈、古くから東京の鉄道風景を代表するひとつでは無いかと思います。バリアフリーの充実は勿論大切ですが、出来れば元の風景に近い形で戻る事を願いたいですね。
URL | garatahmet #79D/WHSg
2013/12/21 00:01 | edit
No title
よっちゃんさん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
そうなのですよ。
いつの間にかこんな風になっていました。
丸の内線は逆側なので多分影響はないのではないかと思いますけど…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 16:33 | edit
No title
北鉄局さん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
御茶ノ水駅をご利用でしたか。
ラッシュ時は本当に狭くて危険ですよね。
JR東のサイトを見たらどうも駅を二階建て構造にするようですね。
神田川の上は資材置場のようですが、景色は変わりそうですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 16:41 | edit
No title
キンゴローさん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
JR東のサイトを見てみました。
神田川の上はおっしゃるように資材置場のようですね。
でも、この三角形の跨線橋はなくなってしまいそうです。
歴史的建造物のような気がするのですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 16:50 | edit
No title
tomoroさん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
神田川の上は一時的な資材置場のようですが、
駅の構造が変わってしまうようですので、
3枚目のような写真は撮れなくなってしまうのではないかと思います。
バリアフリー化は大切ですが残念ではありますね。
ナイス!ありがとうございます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 16:55 | edit
No title
pajero4900さん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
丸の内線側には影響がないのではないかと思います。
ただ3枚目のような写真を撮るのは難しくなるような気がします。
バリアフリー化のためには止むを得ないのでしょうが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 17:00 | edit
No title
garatahmetさん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
御茶ノ水駅はかなりの部分が昔のままという感じですよね。
三角形の跨線橋は特に残して欲しいですが難しいのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/21 17:05 | edit
No title
こんばんは。
E655系、この色をみればご当地の「ななつ星」によく似ていますね。
御茶ノ水・・・地下鉄と神田川とクロスするいかにも東京の鉄道風景がある処ですよね?
URL | かちかち #79D/WHSg
2013/12/21 23:11 | edit
No title
かちかちさん
こんにちは。
自分は「ななつ星」を見たことがありませんが、
写真で見る限りE655系と同じような色ですよね。
二者が並ぶ姿を一度見てみたいものです。
御茶ノ水駅は長く今の形で来ましたが
改良工事により2020年には大きく変わってしまうようです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 13:03 | edit
No title
初めまして。
さらに上流(中央線上り線が総武線をアンダークロスして出てきたあたりから)は地震対策のため線路下の盛土に鉄板を入れて補強する工事も行われていますよ。
URL | トシ #79D/WHSg
2013/12/26 20:48 | edit
No title
トシさん
おはようございます、はじめまして。
水道橋寄りの方ですね。
今度、見ておこうと思います。
ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/27 08:08 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/673-59bc4e29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |