A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

485系(K2編成)~ディズニーランド行き!  

今日は朝の武蔵野線で団体臨時列車を2本撮ってきました。
1本目は485系K2編成のTDR臨でした。
T18編成が来ないかなと思ったのですが、「ムーンライトえちご」の方へ行っていたようですね。

 
2本目は583系の「わくわくドリーム号」の回送列車を撮ったのですが、まだ現像しておらず家の用事もあるため、すみませんが次回のアップとさせていただきます。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 485系 183系 武蔵野線 TDL EF66
関連記事

Posted on 2013/12/21 Sat. 11:53 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

これが西船を通って舞浜まで行っているんですね?
撮りに行けばよかったです。

URL | D51338 #79D/WHSg
2013/12/21 17:54 | edit

No title

こんばんは!
国鉄色の485系K2編成は良いですね~♪
顔が輝いていますね!485系を撮りたいですね。
わくドリも楽しみです♪ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2013/12/21 19:19 | edit

No title

こんばんは

今日は武蔵野線に撮影に出かけたかったですね
残念ながら妻が3連休でお休み~あらやこれやと家の細々した
仕事を仰せつかり夕方まで頑張ってノルマを達成しました(笑)
北斗星の撮影1時間をもらい撮れただけ良しとしましょう。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/12/21 20:41 | edit

No title

こんばんは。

武蔵野線を走る485系や583系は私も撮りに行きたいのですが
なかなか遠くて実現出来ていません。
大宮の183系が次々離脱するなか485系国鉄色も貴重になりましたね。
今回の投稿にもナイスしておきます。 ! !

URL | tomoro #79D/WHSg
2013/12/21 21:47 | edit

No title

こんばんは。
JR東日本の485系は綺麗ですね。
洗車やメンテナンスがよく行き届いているようですね。
JR九州も少しは見習ってほしいものです。

URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2013/12/21 21:59 | edit

No title

D51338さん

こんにちは。
先月も来ていましたね。
三連休にTDR臨として走ることが多いようです。
新潟の485系も先が短いような気がしますので、
機会がある毎に撮るようにしております。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 12:18 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
この時は太陽が少し出ていたのでしょう。
光が少し反射していますね。
わくドリもアップさせていただきました。
いつもナイス!ありがとうございます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 12:21 | edit

No title

pajero4900さん

こんにちは。
自分も帰宅後は家のことをやらされました。
今日はこれから部屋の掃除をしないと…
疲れますね(笑)。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 12:24 | edit

No title

tomoroさん

こんにちは。
自分が東京の西側へなかなか行けないのと同じでしょうか。
それほど遠くなさそうと思っても移動に結構時間がかかりますよね。
武蔵野線の東側はTDR臨として485系や583系の団臨が時々来ますので
機会があれば撮影するようにしています。
いつもナイス!ありがとうございます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 14:23 | edit

No title

sonic883-885さん

こんにちは。
JR九州の485系は実物を見たことはありませんが、
写真で見る限りそれほど酷くなかったような気がします。
そうでもないのでしょうか?

そういえば、JR東の近時の塗装は艶の出る加工が
されていると聞いたことがあります。
ツルツルに見えても近づくと錆が浮き出ている車輌もありますよ。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/22 14:23 | edit

No title

こんばんは。

東松戸もマンション(右側の)が出来る前は良い雰囲気で撮れたので
良く行ってましたが、これが出来てからはあまり行ってません。
とはいえ貴重な国鉄色なので機会があれば撮影したいですね。
それと被りも多い駅ですが、そちらは大丈夫だったでしょうか?

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2013/12/23 00:20 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
東松戸は何もなかったのにマンションが増えましたよね。
被りについては概ね大丈夫なのですが、
1359レだけはかなりの確率でやられます。
望遠でも広角でも撮れてよいのですがリスクは高いですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/12/24 06:41 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/674-b5e50b35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top