A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

JRグループの「色」~灰色はどこの会社?  

ここ数日、朝は比較的調子がよく、ついブログの更新をしてしまいますが、午後になると調子が悪くなり、夜は早寝している関係でコメントへのお返事が遅れがちになり申し訳ございません。
順次、お返しいたします。
 
さて、今日はJRグループの「色」のお話です。
もし誤り等ございましたら是非ご指摘をお願いします。
JRグループは各社で同じロゴを使用したうえでイメージカラーをそれぞれ決めていますが、鉄道会社本体意外にも関係する会社毎にロゴの使用権と色が定められているそうです。
具体的にみてみると以下のとおりですね。

JR北海道:萌黄

JR東日本:緑

JR東海:橙(だいだい)

JR西日本:青

JR四国:水色

JR九州:赤

JR貨物:コンテナブルー(青22号)

JR総研:薄紫

JRシステム:エンジ
それではグレーのJRロゴを使用する権利はどこの会社が所有しているでしょう?

写真はEF64 1016号機のJRロゴですが、これだけでは何号機かわかりませんね(汗)。
なお、白と黒はグループ全社で使用可能とのことです(グレーもグループ全社で使用可能という話もありますがグレーと灰色の違いはよくわかりません)。

 
答えは、ソフトバンクテレコムでした。
ソフトバンクテレコムは、もともと国鉄が資本関係を持っていた鉄道通信および日本テレコムが前身であり、現在もJRグループ内の専用電話網「JR電話サービス」のサービスを提供しているそうです。今はJRとの資本関係はないものの、もとは鉄道通信が権利者であった灰色のJRロゴはソフトバンクテレコムを権利者として登録されているとのことです。

ソフトバンクテレコムの「JR電話サービス」のサイトはこちら
これをみるとJRバスはピンクのように見えますが、バス会社に色が指定されているかどうかは確認できずよくわかりませんでした。
なお、ソフトバンクテレコムにはJR営業本部という部門があるようです。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR東日本 JRグループ ロゴ
関連記事

Posted on 2014/01/16 Thu. 06:56 [edit]

category: その他

コメント

No title

こんばんは

総武緩行線の201系にグレーのJRマークが付いていたと思います…

URL | めだか帝国鉄道 #79D/WHSg
2014/01/16 18:45 | edit

No title

こんばんは。
JRの「コーポレートカラー」は、大変勉強になりました。
今後の車両を見る目が変わりそうです。

URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2014/01/16 22:17 | edit

No title

こんばんは

体調があまり良くないとのことですがお大事にしてくださいね
何時もSL-10さんのブログを読んで勉強させてもらってます
訪問者が多いのもブログの中身が濃いからでしょうね。ナイスです。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2014/01/16 22:31 | edit

No title

めだか帝国鉄道さん

おはようございます。
グレーのJRマークを付けた編成があったのですね。
総武緩行線なら自分も見ていると思いますが、
非鉄時代で全く記憶にございません…残念。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/17 06:45 | edit

No title

さいたま運転所さん

おはようございます。
金や銀も全社で使用可能なようです。
金はJR時刻表の87年4月号でしか見たことがないですが、
他にもあるのでしょうか。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/17 06:47 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
今回はなかなか体調が回復しません。
朝のうちは良いのですが午後になると辛くなります…
これからも色々書いてみたいと思いますので
引き続きよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/17 06:55 | edit

No title

こんばんは。

めだか帝国鉄道さまが言われているようにカナリヤ色の電車(103系・201系)にはグレーのJRマークが使われていました。
総武線の201系をTBしておきます。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2014/01/17 18:55 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
TBありがとうございました。
201系が総武線を走っていた頃、よく乗車していたはずなのですが…
うーん、記憶にございません。
鉄道に興味が失せていました(悔)
TB&ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/18 09:10 | edit

No title

おはようございます。
ロゴの使用権と色は初めて知りました。
勉強になりました。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2014/01/19 09:33 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
自分もネットで調べただけなのですが
せっかくなので書いてみました。
お褒めいただくのもお恥ずかしい限りです。
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/01/19 23:02 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/706-cacea55e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top