A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E231系(山手線のきゃりーぱみゅぱみゅ)~バイト イズ アン  

3月8日に走った「みちのくSLギャラクシー号」を撮影した帰りに乗った山手線に、きゃりーぱみゅぱみゅさんがたくさんラッピングしてありました。

アルバイト情報誌「an」の広告ですね。

 

こんな感じです。
乗ってしまったので写真はあまり撮れませんでした…

 
昨年のリラックマ号みたいに、一駅毎に降りて少しずつ写真を撮ろうかとも思ったのですが、D51の撮影で疲れてしまっていて、そこまでする気力はありませんでした。
そういえば、先頭部分はどんなラッピングだったのでしょう?
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 D51 東北線 みちのくSL縦断プロジェクト 臨時列車 EF65 501 D51 498
関連記事

Posted on 2014/03/11 Tue. 07:20 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんにちは。
複数の編成があるせいか、結構見かけますね。
あとは「楽天カードマン」ですとか(笑)他の線ではあまりラッピングは見かけないので、当たり前なのでしょうけれど山手線での”訴求力”は”絶大”なのでしょうね。

URL | garatahmet #79D/WHSg
2014/03/11 11:26 | edit

No title

こんばんは。

この車体広告はいいですね。ファンのはたまらないでしょう。そういえば「楽天カードマン」もたくさん走ってますね(笑)

URL | 宇都宮線 #79D/WHSg
2014/03/11 20:21 | edit

No title

garatahmetさん

こんばんは。
結構見かけるのですね。
自分は山手線を普段使わないので初めて見ました。
「楽天カードマン」は短い時間に何回も見ましたね。
山手線ラッピングはかなり高価で、
2編成×二週間で1,500万円くらいかかったと思います。
ラッピング代は別だったかな…それでも効果も高いのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/03/12 01:19 | edit

No title

宇都宮線さん

こんばんは。
自分はCDは持っていませんが嫌いではないです(笑)。
BSでやってたライブとかは録画しました。
まだ見ていませんが…
「楽天カードマン」よりは楽しいラッピングですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/03/12 01:23 | edit

No title

きゃりー好きとしては見逃せません。行かなければ‥(殴)。

URL | コナン #79D/WHSg
2014/03/12 07:50 | edit

No title

コナンさん

こんばんは。
ファンでしたか!
それは行かねばなりませんね(笑)。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/03/13 00:26 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/768-c9adef40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top