A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF12 (17号機)~田植えの季節  

今回は久しぶりに吾妻線のEF12をご紹介させていただきます。
EF12は両毛線や吾妻線で貨物列車を牽引していましたが、両毛線の貨物列車がEF15に置き換えられた後、最晩年は吾妻線のみの運用となっていました。
田植えの季節にアップしようと思っていたのですが失念しておりました。
5月中に思い出してよかったです。
写真は1980年(昭和55年)頃に撮影したものと思われるEF12 17号機牽引の小野上工臨です。
EF12のラストナンバーですね。
背景は建設中の上越新幹線の橋脚ですね…新旧取り合わせで撮ったのかもしれません。

 
現在はDD51が運用に着いているようですね。
自分は見たことがないのですが、電気機関車の運用だった列車が、後にディーゼル機関車に変わるのは珍しい例かもしれません。
蛇足ですが、Yahoo!ブログの「鉄道、列車」カテゴリの中で「EF12」を検索しても、自分がこれまでにアップしたEF12の記事が検索できません(当ブログ内だけなら検索できます)。
検索できない理由がよくわからないのですが、お詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
国鉄 JR東日本 吾妻線 両毛線 EF12 DD51 上越新幹線 貨物列車
関連記事

Posted on 2014/05/29 Thu. 07:03 [edit]

category: 鉄写(OLD)

コメント

No title

えっ しっかり検索できましたよ。
ご安心?ください。

URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2014/05/29 12:39 | edit

No title

こんにちは

大変懐かしい場所で撮影されていますね、吾妻線を利用している人ならひと目でわかりますね
EF12が吾妻線で活躍していたとは知りませんでした
小野上工臨を牽引するEF12、貴重な写真を有難う御座いました。

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2014/05/29 13:25 | edit

No title

こんばんは。

ここは金島~祖母島ですか?
2/1に185系の草津号を撮りに初めて行きました。
当時からここで撮っていたとは流石ですね。
EF15でもいいから貨物を撮ってみたかったです。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2014/05/29 20:55 | edit

No title

こんばんは。
このお写真はすごいですね!稲の緑の中、EF12の姿が引き立って
ますね。さらに新幹線の高架も!貴重なEF12 17号機のお写真に
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2014/05/29 23:41 | edit

No title

ふみきりマンさん

おはようございます。
書き方が正確でなくてすみません。
最近の記事は検索できるのですが、
古い記事(1-2年前)が検索されないのですよ。
何でなのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/05/30 08:06 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
この頃は時々吾妻線へEF12を撮りに行っていました。
EF12が引退して行かなくなり、そのまま数10年が経過、
現在に至っております。
185系が走っているうちに行きたかったのですが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/05/30 08:12 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
新幹線の橋脚下ですから、祖母島付近だと思います。
もう30年以上前ですのではっきりと覚えておりませんが
何回も通ったはずなので、行けば思い出すと思うのですが…
EF12が引退して行かなくなりましたが、
おっしゃるとおり今となってはEF15でいいので撮りたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/05/30 08:20 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
お褒めいただき恐縮です。
自分でもこんな写真が撮ってあったのはちょっとビックリでした。
この時以来、この場所へ行っていない可能性が高いです。
なんか、行きたくなってきてしまいました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/05/30 08:26 | edit

No title

こんばんは。
新幹線の真新しい高架と、EF12の対比が際立っていていいですね。
近年115系の乗り撮りで何度かこの場所通りましたが、いまもあまり雰囲気は
変わっていないのでは・・・と思います。いまでもEF12が走ってくるのでは、
と感じさせて頂きました^^

URL | garatahmet #79D/WHSg
2014/05/30 20:46 | edit

No title

garatahmetさん

こんばんは。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
この辺りはあまり変わっていないのですね。
吾妻線では吾妻渓谷がダムに沈んでしまうとのことですし、
10月には先行して線路も移設されてしまうようなので
それまでに一度行きたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/05/31 20:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/866-8242d74e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top