A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
キットカットを買って三陸鉄道に乗ろう!~「切符カット」 by ネスレ日本 
190円はネスレ日本が負担、190円を超える区間を乗車する場合は、差額を支払う必要があります。
なお、三陸鉄道の切符として利用できる期間は2014年6月16日から2015年5月31日までとのことです。
« EF66(4号機)~オリジナルな外観の頃(ヒサシなし)
JR東日本のクルーズトレイン、2017年春から運行開始へ »
コメント
No title
「切符カット」可愛いですね~
中井さん随分スマートになっちゃってますね。
URL | だりあ #79D/WHSg
2014/06/05 13:55 | edit
No title
こんばんは。
面白い企画ですね。これは買うだけでなく、やはり乗りに行かないと
支援にはならないのでしょうか。でも、発売されたら買ってみようかと思います。
URL | garatahmet #79D/WHSg
2014/06/05 20:20 | edit
No title
だりあさん
おはようございます。
ネスレ日本は以前から三陸鉄道の支援をしていますね。
「切符カット」はキットカットの歴史上でも初の試みだそうです。
中井さん、痩せちゃいました(笑)。
でも、写真や苗字を間違えるというのは
マスコミとして如何なものでしょう…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/06/06 08:03 | edit
No title
garatahmetさん
おはようございます。
買っただけでは支援にはならないのでしょうね。
パッケージを集めて地元に送って、
使ってもらえば間接的な支援になるでしょうか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/06/06 08:08 | edit
No title
こんばんは!
初めて知りました。「切符カット」ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2014/06/08 21:26 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
ネスレ日本は宣伝にもなるし地元支援にもなりますね。
とても良い考えだと思います。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/06/09 07:07 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/876-fa724015
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |