A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

485系K1編成(スターライト舞浜号)~市川大野の風景  

7月26日は舞浜に、7月27日は上野に、新潟の485系国鉄特急色がやって来ました。
写真の現像が間に合っておりませんが、今回は7月26日のK1編成を東松戸で撮影した後で行った市川大野の風景を何枚かご紹介させていただきます。
(7月27日の上野のT18編成はこちら
 
1枚目、クハ481-346はテールライトが消えておりますがリア側です。

 
2枚目、205系と国鉄型が並びましたが3つ並びとはならず。

 
3枚目、やはり3つ並びとはいきませんでした…なかなか難しいですね。

 
TDR臨は舞浜でお客を降ろした後、回送列車として戻ってきましたので、もう一度撮影チャンスがありました。
その様子はあらためてご報告させていただきます。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
JR東日本 国鉄 485系 国鉄特急色 205系 武蔵野線
関連記事

Posted on 2014/07/28 Mon. 07:12 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんにちは。

205系とのカットも何れは貴重となるでしょうね。
3枚目は見事に3本入りましたね。
どちらか早かったり遅かったりではこうは撮りませんね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2014/07/28 17:19 | edit

No title

こんばんは。

205系に挟まれた485系は武蔵野線ならではですね。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2014/07/28 20:26 | edit

No title

今晩は。
国鉄を代表する特急型485系が波動用輸送に余生を送るなんて、いよいよ終焉が迫って来た感じですね。まだ北越や白鳥での活躍はありますが、静かに見守ってあげたいと思ってます。

URL | キンゴロー #79D/WHSg
2014/07/28 20:43 | edit

No title

こんばんは。
”三並び”が狙えるのですね。武蔵野線の205系は未だ安泰かも知れないですが
お写真のような光景なども絡めて、私もここへ行ってみたいと思いました。

URL | garatahmet #79D/WHSg
2014/07/28 23:35 | edit

No title

北鉄局さん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
今日の朝は何故かコメントが入力できませんでした。
久しぶりに市川大野へ行ってみました。
485系と205系との3つ並び、全部平行とはいきませんでした。
でも一画面におさまってよかったです。
このような風景が見られるのもあと僅かなのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/07/29 18:18 | edit

No title

tomoroさん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
今日の朝は何故かコメントが入力できませんでした。
武蔵野線は205系がまだガンガン走ってます。
TDR臨が来る時はこのような風景が見られますよ。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/07/29 18:22 | edit

No title

キンゴローさん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
今日の朝は何故かコメントが入力できませんでした。
国鉄特急色の485系に2日続けて会えるとはラッキーでした。
R編成にも会いたいのですが…
このところ仲間が次々と廃車になる中、
これが最後かもと思いました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/07/29 18:51 | edit

No title

garatahmetさん

こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
今日の朝は何故かコメントが入力できませんでした。
TDR臨は此処で時間調整することが多いので
運転日はカメラマンがそれなりに集まりますね。
この日は比較的少なめでしたが
何か別のイベントに行かれたのかもしれません。
機会をみて一度お越しください。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/07/29 18:58 | edit

No title

こんばんは!
485系と205系の並びも貴重な記録となりますね。
市川大野はぜひ行ってみたいです。ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2014/08/01 21:54 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
TDR臨は市川大野で時間調整することが多いですね。
機会をみてお越しください。
自分も205系との3つ並びを再挑戦したいです。
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/08/02 12:17 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/952-315bc40c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top