A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(A1編成)~Three…Two…One…  

先日、東京駅で久しぶりに185系のA1編成の特急「踊り子」を見かけましたので、写真を撮っておきました。
なぜこんな角度の写真かというと、左側に荷物を置いたオジサンがデーンと構えていて、自分のほかにもカメラマンが沢山いたにも関わらず動いてくれなかったためです。(*_*)

 
A1編成にはご存知のとおり若番の車両で組成されています。
まずはThree(3)…モハ185-3です。

 
次はTwo(2)…サロ185-2です。

 
そしてOne(1)…クハ185-1です。

 
残念ながらZero(0)はありません、あたりまえですが…
文字の大きさが微妙に違ってしまいましたが、やっぱり切り抜き文字は格好いいですね。
今度はA1編成の走行写真を撮ってみたいです。
 

 
 
話題のブログはこちらから
 
東海道線 JR東日本 国鉄 185系 踊り子 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2014/08/28 Thu. 08:07 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

こんにちは

折角東京駅までお出かけしたのに思う様に撮影できなくて
残念でしたね、おじさんに声をかけて撮影の時だけ移動
して貰える雰囲気の人でなかったのでしょうか?
東京にも10年間ほど通勤していましたが、さくら、富士、はやぶさ
踊り子等1枚も撮影していません、今思うと惜しいことをしました

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2014/08/28 12:06 | edit

No title

こんばんは。
国鉄形車両の現役トップナンバー、数少なくなりましたね。
A1はたまに見掛けますが、やはり「-1」表記は目を引きます。
まして、切り抜き文字ですものね^^

デーンと構えたおじさんが、撮りの方なのか一般のお客なのか判りませんが
前者だとすれば、本当に最近は空気を読めない同業の方が多いと感じます。
かく言う私も、他人から見ればどう見られているか判りませんが・・・(汗

URL | garatahmet #79D/WHSg
2014/08/28 20:18 | edit

No title

こんばんは。

185系の「踊り子」で撮影者が沢山居るとは驚きですね。
A1編成は若番が多いので特に人気が有るのでしょうか?
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2014/08/28 22:55 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
オジサンは怖そうな人だったので誰も声をかけませんでした。
ブルトレが走っていた頃、東京駅近くに勤務されていたのですね。
身近にあるものほど記録がなかったりしますよね。
自分もそうですが大抵は「後の祭り」になってしまいます…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/08/29 07:22 | edit

No title

garatahmetさん

おはようございます。
オジサンは一般の方のようでした。
自分が写真に写るとも思っていなかったのでしょう。
でも怖そうな面構えでしたので
自分も含めて誰も声をかけませんでした…
駅撮りでは自分も気を付けたいと思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/08/29 08:15 | edit

No title

tomoroさん

おはようございます。
A1編成も人気があるのでしょうが、
おそらくこの日は上野東京ラインの試運転を
皆さん撮っていたと思います。
実際、自分もそうでした(笑)。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/08/29 08:19 | edit

No title

こんばんは。
撮影大変でしたね。オジサンも鉄でしょうか(笑)
185系A1編成は若番があって貴重ですね!
試運転も撮れましたでしょうか?
Three…Two…One…ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2014/08/30 00:39 | edit

No title

なるさんさん

こんばんは。
オジサンは鉄の人ではないと思います。
ちょっと怖そうでした(笑)。
試運転も撮りましたよ~
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2014/08/31 00:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/996-0f064bd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top